あっという間に年明けです。
久しぶりに初売りで福袋を買ったので、備忘録も兼ねてご紹介〜
一番高かったのが、イルビゾンテの福袋!
直営店じゃなくて、サックスバーで買い求めたものです。

最初は買う気なかったのに、何回もお店の前を通るうちにお得感に惹かれて衝動買いしちゃいました。
トートバッグ、ウォレット、フラグメントケースの3点で44,000円(一応税抜きで84,000円相当らしい)。
カバンだけでもそのくらいしそうだから、まぁまぁお得かと・・・。
ちなみに、よりイルビゾンテっぽいバッグ(ヌメ)&小物(オレンジ)の組み合わせもありました。
続いて、わちふぃーるど福袋!アパレル大(5,000円)!!

これも特に買う予定じゃなくて、お店に着いたのが11時過ぎだし売り切れてるだろうと思ったら、奇跡的に1個だけ残っていました。
今時、中身がわからない福袋ってわちふぃーるどくらいかもー
気になる中身は、長袖Tシャツ、バッグポーチ、サコッシュ(モバイルケース)、ミニスープカップの4点+外袋の5点セット。
大体3倍相当額の商品が入っているからお得なんだけど、すごく欲しいってアイテムもなくて、外袋のデザイン・質も昔に比べてイマイチになった印象。
そのワクワク感も含めて、福袋の醍醐味。
定番のお得感、飲食店の福袋たち。
広島で有名なラーメン店、我馬の福袋。

907円相当の生ラーメン2箱とラーメン1杯無料券がついて、1,500円でした。
ラーメン1杯無料じゃ券の有効期限は2月末!
行列必須!銀だこの福袋。

メインは、たこ焼き1船引換券2枚とたこめしの素1箱(1,100円)。
3,300円の方は引換券7枚とたこめしの素1箱だからお得なんだけど、流石に半年で7個は多いから、1,100円を2セットお買い上げして、引換券4枚とたこめしの素2個ゲットするのが我が家の定番です。
引換券の有効期限は6月末!
ジャックインドーナツの福袋。

ドーナツ12個引換券とおまけグッズがついて1,650円でした。
このお店のドーナツはふわふわで見た目も可愛いからお気に入り。
去年のレジャーシートより、今年の保冷バッグの方が使いやすそうです。
引換券の有効期限は3月末!
サンマルクの福袋。

人気はゆず茶セットらしいけど、定番のチョコクロ5個+ドリンク券5枚セット(2,000円)をチョイス。
イオンモール行った時にドリンクでまったりするのが定番。
ドリンク引換券の有効期限は3月末!
イオン資生堂コーナーのHAKU福袋。

今までは雪肌精使ってたんだけど、シミが目立つようになってきたから、初HAKUです。
現品価格(11,000円)で、木箱入りの今治タオル、クーポン2,000円分、サンプルなどが付いてきました。
クーポンは2,500円購入ごとに500円分プレゼントで、貰う時にわざわざ2,000円1枚→1,000円2枚に変えてもらったんだけど、後で1品1枚しか使えないことに気づき・・・いらんことするんじゃなかったなってちょっぴり後悔。
個人的にヒットだったのは、フレスタのお肉福袋。

ハム、ソーセージなどお手軽食材から、温めるだけで食べられるパウチ食品も充実、松阪牛切り落とし200gもついて、2,000円ちょっとでした。
年始から完全に予算オーバー!