
ファンケル株主優待〜2022年はどれ選ぶ?
2022年度ファンケル株主優待カタログが届きました! 株主優待目当てなら100株保有するのが有利な企業が多いんだけど、ファンケルでは...
日々のできごと、パン作り&料理などをゆるゆると綴ってます
2022年度ファンケル株主優待カタログが届きました! 株主優待目当てなら100株保有するのが有利な企業が多いんだけど、ファンケルでは...
ここ数週間、無印良品のキンパが気になっているのだけど、いつお店に行っても売り切れ・・・ 開店直後に行かないからだよー ...
愛媛県の代表スーパーと言えばフジ! 私も株主優待目当てで100株だけ保有しています。 マックスバリュ西日本と統合してしまったけ...
<p>冷凍保存は家庭内&自己責任でお願いします</p> 物産展で出逢って以来どハマりした551蓬莱の焼売。 ...
今日から3月。久しぶりの雨です。 鬼並みに陽光が苦手な私は、花粉シーズンだとか雨の日だとかは関係なく洗濯物は室内干し。 半年前...
トライアル期間も含めたらすでに2ヶ月も一緒に過ごしているのに、相変わらず警戒心旺盛なたいちゃん。 少しでも懐いてほしいと一縷の望みを...
去年は年末に駆け込み納税になってしまったから、今年は毎月ちょこちょこふるさと納税することに。 第一弾は益城町の鮮馬刺しユッケ・ネギト...
猫ちゃんの正式譲渡を受けて1週間経過。 それより前からトライアルで一緒に過ごしていたから生活自体は変わらないのだけど、これからは体調...
1ヶ月のトライアル期間が過ぎました。 全然懐かなくてケージに近寄るとしゃーされることも多いし、ちょっと近づいただけで逃げ回るから病院...
早いもので今年も残りわずかになりました。 手帳に書いたやりたいことリストを見返すと、「猫と暮らす」の文字を発見。 そうだ!猫と...