
キャンドゥ金属ペンシルがLAMY万年筆にそっくり!
文房具売り場に行くだけでそわそわワクワクしちゃうのは昔も今も変わらず。 100均で筆記用具を買うことってあんまり無いのだけど、キャン...
日々のできごと、パン作り&料理などをゆるゆると綴ってます
文房具売り場に行くだけでそわそわワクワクしちゃうのは昔も今も変わらず。 100均で筆記用具を買うことってあんまり無いのだけど、キャン...
今季2度目のドラフラ観戦に行ってきました。 対戦相手は東地区の群馬クレインサンダーズ。新しいアリーナがもうすぐ完成するとかなんとか。...
ご主人様の飲み会が復活して晩御飯を作る必要がなかったから、お仕事帰りに献血ルームに行ってきました。 新型コロナやインフルエンザで献血...
毎月のように食品や日用品値上げのニュースを聞くようになった今日この頃。 仕事帰りにデパ地下に寄ったら、大好きな阿闍梨餅が期間限定販売...
早いもので今日から2月。 職場に貼ってあるカレンダーたち、いつもは誰もしないから私が月初にめくるのだけど、今日はなぜかカープカレンダ...
かれこれ10年近く活躍している柳宗理のステンレス片手鍋。 まだ独身だった頃、かなりお高い部類のこの鍋に手が出せなくて、スーパーのキッ...
電気代が高騰しているらしいとは聞いていたけれど・・・ 改めて先月の請求金額を見て驚愕しました。 去年より使用電力量は減っている...
「う〜さむい〜」 数年ぶりに、ちゃんとベッドで寝ているのに寒さで目が覚めました。 外は一面雪国か、と思ったけれど、年末のクリス...
コンビニのお弁当ってなんとなく苦手で、普段のランチは家から持参派。 私がメインで愛用しているのは、栗久さんの曲げわっぱ弁当箱(キッズ...
トライアルのために保護猫のたいが初めてうちにきたのが1年前のクリスマスイブ。 なんだかんだで一緒に過ごして1年が経ちました。 ...