自家製の発芽玄米を作ってみました

そろそろ新米の美味しい季節になりました。

とはいえ、まだ去年の未精製米が1袋(30kg)まるまる残っている状況で、新米にはありつけておらず・・・

玄米の方が白米より栄養価が高いのは知ってるけど、せっかくなら少しでも美味しく食べたいってことで、発芽玄米を作ってみました。

こちらのサイトを参考にしました→黒瀬農舎直伝! 簡単な発芽玄米の作り方

秋田県産あきたこまちのオンラインショップ 通販 お取り寄せ。秋田県大潟村で栽培された無農薬・減農薬の美味しいお米を全国にお届けしています。

発芽玄米とは・・・玄米を発芽(出芽)させた米で、白米と比較して栄養価が高い玄米を食べやすく加工した製品である。1990年代に発芽に伴いγ-アミノ酪酸(GABA)が増加すると報告された事で注目され商品化が行われた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ボウルにざるをセットして、玄米2合とお水を入れて、そのまま室温で放置~

自家製発芽玄米

12時間後

玄米が水分吸って、色も薄くなりました。

自家製発芽玄米

少しにおうかなー?って程度で、そんなに臭みもないけど、一応お水を交換しました。

24時間後

自家製発芽玄米

さらに白っぽくなって、水中には小さな気泡がちらほら。

ボウルの水を捨てて、空気に触れる面積が広くなるように平べったくして〜

自家製発芽玄米

濡れ布巾をかけてさらに放置〜

自家製発芽玄米

水切りして半日後

あんまり変化ない??

自家製発芽玄米

さらに半日後

なんとなく発芽してる!?

自家製発芽玄米

ちょこっと出ている芽が感じがかわゆいです。

発芽しすぎると良くないっぽいから、さっと水洗いして、発芽玄米完成!

吸水させる前は2合だった玄米が3合に増えてたから、発芽玄米3:白米2で炊飯してみました。

自家製発芽玄米

プチプチとした食感で、白米との割合もいい感じ。宇和島鯛めしにして美味しくいただきました。

宇和島鯛めし

ファンケルの高級な発芽米を食べていた時期もあったけど、わざわざ買わなくてもおうちでこんなに簡単に作れるなんて、自炊パワーも侮れません(ただし、栄養価は不明)。

ちなみに、2回目に作った時は出勤前のバタバタのタイミングだったから濡れ布巾を準備する時間すらなくて、水切り後はぶたちん乗せて放置したんだけど、意外とそれっぽくできました(笑)

参考サイトによると、冷蔵庫に入れれば1週間くらい保存できるっぽいけど、ブラックボックスに入れるとそのまま忘れちゃいそうだから、その都度作る方が自分には合いそうです。

美容と健康のためにも、ゆる~く、ええ加減に続けてみようと思います。

新米の玄米で作ったらもっと美味しいのかなー??新米は白米で食べたいけどねー

スポンサーリンク