元種作りの記事を書いてかなり日が経ってしまいましたが・・・天然酵母の元種を使ってベーグル作りに挑戦してみました
クオカの基本のベーグルレシピから、粉と水を40gずつ元種に置き換えて、塩も少しだけ減らして、生地捏ねはホームベーカリーにおまかせしています
◆材料の配合 | |
強力粉(春よ恋) | 210g |
元種 | 80g |
テン菜糖 | 10g |
粗塩 | 4g |
水 | 100g |
副材料(チョコチップ、ナッツ、ドライフルーツなど) | 60g目安 |
◆焼成 | |
電気オーブン200℃(余熱210〜220℃) | 20分 |
ケトリングは砂糖やはちみつ、モルトエキスなどを入れた方がつやつやの仕上がりになるのだけど、おうち用だから入れずに茹でています
入れなくても味には影響ないからねー
食感は、お店で売っているようなハード系ではなくて、外はパリパリ&中はほどよくふんわりもっちり系です
プレーンベーグル
外がパリパリしすてボロボロこぼれる〜
素朴といえば聞こえはいいけど、そのまま食べるにはちょっぴり味気なくて、個人的にはもう少し甘みがある方が好みかも・・・サンドイッチにしたらちょうど良さそうな感じです
チョコベーグル
富澤商店の溶けにくいチョコチップを入れてみたけれど、こちらも甘さ控えめな仕上がりです
次はココア生地にしてみたいと思います
形成を失敗した右側のベーグルの方が美味しそうに見えるかも〜
ドライマンゴーベーグル
表面がしわしわ・・・茹で過ぎたのかな??
イオンで100円くらいで購入したドライマンゴーを刻んで入れてみたのだけど、ドライフルーツを入れると生地がぬるぬるして形成しづらいです
ただ、ドライフルーツの糖分の効果なのか、他のベーグルより表面にツヤがあるようなきがします
味は、まずくはないけどオレンジピール系の爽やかな味の方が合いそうです
くるみベーグル
4等分だと朝食には大きすぎるから、今回は5等分にしてみました
輪っかの形成もいいけど、途中から結ぶ形成に変えたらとっても楽チンでした
クリームチーズとの相性抜群♪
イーストから天然酵母に変えて・・・(個人的所感)
憧れの天然酵母のパン作り、良いこともあるけれど大変なことも・・・
良かったこと
元種がすくすく育つのを見ると癒される〜
天然酵母ってなんとなく安心〜
パンがふわふわで美味しい(気がする)〜
良くないこと
表面のつぶつぶが目立つ気がする・・・
とにかく発酵に時間がかかる・・・
元種をダメにしないように、やや強制的にパン作りをすることも・・・
休日の朝から生地をこね始めると1日仕事になってしまうから、休日前夜に生地をこねて、一晩室温で発酵させてから翌日の午前中から形成開始するのが、今のところ一番作りやすい感じです
もう少し試行錯誤が必要です